· 

【役員会】令和4年度第5回役員会議事録

日時:令和4年12月14日(水)19:30~20:15

場所:志免中央小学校 会議室

参加者:教員 井上校長、川上教頭、安部教頭、沖田主幹

   保護者 鐘ヶ江、木村、鬼塚、前田、森、岡本 ※敬称略

進行:木村

記録:岡本

 

1. 会長挨拶(鐘ヶ江会長)

 

2. 校長挨拶(井上校長)

 

3. 新1年生保護者説明会(川上教頭)

今年度は、参加型の説明会を予定しており、PTA活動についても5分程度の説明をしていただきたいと考えている。新1年生名簿表については、google formにて提出いただく予定であり、PTA活動への使用の可否についての項目も作成した。この件について、ご意見等はないか。

(木村)名簿回収の主導権は学校になるのか、PTAになるのか。

(川上教頭)学校で回収し、使用可の分については、PTAに共有する。

(木村)個人の意思がはっきりするのでPTA活動への使用の可否についての問を入れていただくのは、良いことだと考える。町内会名は分からない方もいるので、その他又は分からないなどにした方がよいと思う。

(川上教頭)承知した。隣組名については分からない方もいると思い、必須項目にはしていなかった。

 

4.卒業式(川上教頭)

今年度は、変更の可能性もあるが、来賓の方に出席していただき、祝辞もいただきたいと考えている。式典の中で、国歌と校歌は歌っていただく予定である。保護者2名参加できるようにする予定であるので、昨年度のようなリモートでの配信は行わない予定である。

 

5.学習参観と学級懇談会(川上教頭)

1月21日の土曜授業は学習参観を行わず、5年生対象で来年度のめざす姿の熟議を3時間目に行う予定にしている。2月10日(金)に全クラス対象とした学習参観と学級懇談会を予定している。

 

6.餅つき大会 報告・反省(前田ボランティアマネージャー)

 先生方やご協力いただいた皆様のおかげでスムーズに行うことができ、感謝している。反省点としては、事前に準備しておきたかったテーブルの準備ができていなかったことである。

(川上教頭)子ども達も嬉しそうに餅を持ち帰っていた。とても良い思い出になったと思う。

 

7.150周年事業(鐘ヶ江会長)

 スケジュール変更があり、遅れている。1月16日19時30分~第2回実行委員会を行う予定である。町内会へのお声掛けやgoogle formで登録していただいた協力者の方にもお知らせを行い、3役、広報、会計を決めたい。150周年事業は、11月の教育の日に行う予定であり、志免西小学校、志免東小学校とも重なるが、開催時間をずらすなどで対応していきたい。役員で可能な方は、第2回実行委員会に出席をお願いしたい。第3回実行委員会以降は、オブザーバーで役員から1名程度の参加を考えている。

 

8.中央っ子サポーターズ(森ボランティアマネージャー)

 11月10日に花植え、各月丸つけボランティアにご協力いただいた。PTA花壇の花植えについては、岩丸先生にご協力いただき感謝している。学校で準備した花で足りるのではとの話があり、PTAからの追加購入はしなかった。スムーズに気持ちよく活動できた。1年生との花植えでは、保護者の方も生き生きと楽しんでいらっしゃった。丸つけボランティアについて、毎月同じ曜日だと仕事等の都合で参加したくても参加できない方がいらっしゃる。学校側の都合もあると思うが、曜日を変えるとより参加できる方も多くなるのではと考えている。卒業記念として、コロナ禍前は茶話会を行っていたが、ここ何年かは記念品の贈呈を行っている。卒業生のサポーターの方に話し合ってもらって志免中央小〇年卒業など名入れしたボールペン等を贈っている。

(沖田主幹)丸つけボランティアについて、曜日変更の検討をしたい。また、参加したいとの声もあるが、再度の呼びかけは行っていないので、3月に紙やまちこみメールで再度募集できたらと思う。

 

9.その他

(鐘ヶ江、鬼塚)コロナ禍前は、安心安全に通学できるよう、新入生入学前に通学路のウォークラリーを行っていた。水筒を満杯にしたものを入れたランドセルをからって、通学路の危険個所の確認やこども110番の家を確認しながら学校まで歩いてもらい、体育館で交通安全協会の方からのお話なども含めた説明会をしていた。今年度の実施について、今後PTA主導で検討を行う。google formで申し込んでいただき、行事保険に入る手続きがあるので、次回の役員会(2/2予定)までには検討を進めたい。